保育と教育

【子どもの習いごと人気ランキング】重視することやメリット:前編

こんにちは。民間学童の所長を4年ほど行っている吉川が、本日は子どもの習いごとについてお話しします。ちなみに保育歴は、

◆保育補助

◆保育士

◆学童施設で立ち上げから所長

◆ベビーシッター

◆現役の保育士(主任)

です。子どもたちと過ごす時間が長いので、子どもたちがどんな習いごとをしているのか見てきました。教え子たちだけでなく、今回は世間一般の保護者のみなさんにアンケートを取りました!

なかなかのボリュームなので、前編・後編に分けてお知らせします。

習いごと人気ランキング

0~13歳くらいまでの子どもを持つ保護者を対象にアンケートを取りました。結果は、昔からあまり変わっていないようなおなじみのラインナップでした。

  1. ピアノ
  2. 英会話
  3. 水泳
  4. 学習塾
  5. 体操
  6. サッカー・フットサル
  7. 空手
  8. その他

アンケートの項目

  • 習いごとで重視すること
  • なぜ習いごとを始めたのか
  • 選んだ理由
  • その習いごとのよい点
  • その習いごとの不満
  • 今後習わせたいもの

の5点をお聞きしました。

習い事で重視すること

よしかわ
よしかわ
お子さんの習いごとにおいて、重視していることは何ですか?

保護者
保護者
子どもがどう思うかが一番!

一番多かったのは、子どもがどう思うか、ということでした。本人がやりたいかどうか、やる気があるか、楽しくできるかどうか、なぜやりたいのかなど。他にもいろんな意見がありました。

重視すること

【講師】相性・質・レベル・コミュニケーション・姿勢・挨拶・笑顔・柔軟さ

【教室】雰囲気・通いやすい距離・時間帯・振替の融通・長く続けられる・金額・親の介入が少ない・駐車場・特別な道具がない

【学習】自習室がある・学習の苦手意識をなくす・学校より高いレベルの勉強・長期休暇に講習がある

【身体】健康にいい・体を動かせる

【将来】役に立つ・生きていくうえで大きな影響がある・生きがいとなる・困ったときに身を助ける

【精神】向上心、忍耐力、協調性、思いやりの気持ち、コミュニケーション能力が養われるか・学ぶ姿勢や取り組み・難しさや達成感を知る・本気で取り組める・精神的に成長できる

【生活】学校以外の世界を広げる・学校に支障がない(遊ぶ時間がある)・いい友達と巡り合えるか・身を守れる・自分だけではできないこと(独学ではできないこと)・目標の達成

よしかわ
よしかわ
学習面、精神面など、重要視することは本当にさまざま。では今度は、各習いごとについてみていきましょう!

1位:ピアノ

よしかわ
よしかわ
なぜピアノを選びましたか?

保護者
保護者
頭がよくなると思って!

指先を動かすことから、「頭がよくなる」と言われているピアノ。選んだ理由も、それが大きいようです。

【選んだ理由】

知能向上のため・保育士や学校の先生になって欲しいから・王道・親の憧れ・安くていい先生がいた・女の子として最低限のしつけ・親が昔習っていた・子どもがやりたいと言った

良い点

集中力が養われる・人前に慣れる・豊かな感受性を養える・音楽家として生計をたてられる可能性・脳をバランスよく使う・忍耐力が身につく・指や手先が器用になる・楽譜を読めるようになる・音楽は将来趣味にもなる

不満点

月謝が高い・休んでも返金なし・ゆるすぎる

不満点は、なんとほぼ「なし」!月謝が高いことを除いてはピアノに限らない理由なので、みなさん特に不満がないといえますね。

2位:英会話

よしかわ
よしかわ
なぜ英会話を選びましたか?

保護者
保護者
将来役に立つから!

小学校にも英語が導入され、国際社会に向けてグローバル化が進んでいる今。一番多かった理由は、将来を考えてのことでした。

【選んだ理由】

営業の人に押された・大学や社会人になってからの選択肢が増える・親が今まで勉強しておけばよかったと思うから・プロに任せたい・話せるようになってほしい・これから絶対に必要になる・小さいうちから自然に慣れるよう・子どもがやりたいと言った

良い点

少人数のクラスがある・子どもの自信につながる・日常の会話にも英語が出てくるようになった・発音がよくなる・将来就職や転職で有利になる・楽しみながら英語に興味が持てる・視野が広がる・国際的な感覚を身につけられる・日本語訳ではなく英語で思考できる

不満点

スクールの先生がすぐに辞める・できればネイティブに指導してほしい・レッスン料が高い

ピアノに続いて、不満点はほぼ「なし」!外国人講師の入れ替わりが激しいのは、吉川も何度となく経験していることですし、インターナショナル保育園の園長である友人も頭を悩ませています。みんながそうではないし文化の違いもあるのでしょうから、致しかたない部分もあるかなと思います。

今はオンラインでの英会話も人気ですね!

3位:水泳

よしかわ
よしかわ
なぜ水泳を選びましたか?

保護者
保護者
泳げるようになってほしいから!

赤ちゃんから始めている子も多い水泳。全身を動かせるため、体力づくりにもいいと言われています。吉川も習っていましたので、人気は根強いなあと思います。

【選んだ理由】

親の自分もやっていて損はなかった・学校の授業では泳げるようにならないと聞いたから・自信を持つきっかけになる・授業で苦手にならないように・体が強くなる・泳げると心配がない・子どもがやりたいと言った

良い点

小学生になったときに他の子に遅れを取らない・自信を持てる・モチベーションがあがる・運動不足の解消・体力がつく・運動の習慣が身につく・健康にいい・風邪をひきにくくなる・学校の授業でも有利・泳げることを楽しんでいる・水がある場所でも過剰な心配をせずに済む・

不満点

プールのある場所が限られている(遠いと不便)

なんと上位二つと比べても、圧倒的に不満点がなかった水泳!上記一点のみでした。それだけ信頼もあるのでしょうね。

4位:学習塾

よしかわ
よしかわ
なぜ学習塾を選びましたか?

保護者
保護者
学力向上のため!

大半が13歳以上だった学習塾。しかしなんと2~3歳から通っている子もいました!学校での勉強を考えると、補助として塾に通うと安心なのかもしれません。

【選んだ理由】

同じ園の子も通っているから・成績が落ちたため・受験のため・強制的に勉強の時間が取れる・学校とは違った形式で教えてくれる・学校よりもより丁寧な指導・学力を高められる・定期考査のため・子どもがやりたいと言った

良い点

小学校の前に基礎を学べる・先生が楽しく教えてくれる・苦手意識をなくせる・少人数の授業がある・成績が上がった・子どものレベルに合わせた指導・すべてにおいてプラス・他の人を気にせず勉強できる・授業の補足をしてくれる・向上心が増した

不満点

月謝が高い・休んでも返金がない・面談があり共働きには大変・時間帯が遅い・講師がアルバイトの学生や社会人などばらばら・講師の当たりはずれがある・宿題を見たりやらせたりするのが大変

唯一不満な点も多かった学習塾ですが、学校の成績に関わってくることもあり、徐々に保護者の負担も出てくるようです。成績向上でモチベーションが上がるのは何より!

今はオンラインでの家庭教師も人気ですね!

続きは後編で!

いかがでしたか?上位は定番の習いごとばかりでしたね。ご家庭でお子さんの習いごとを決めるときの参考になれば嬉しいです。後編もぜひご覧くださいね!

SNS